パイナップルの芯は毒?意外な事実が判明!

果物
スポンサーリンク

パイナップルをカットする際、必ず取り除くであろう。実はこの芯に「毒があるのでは?」と心配する声もあがっています。

果たしてパイナップルの芯は危険なのか?無害なのか?

なんと意外な事実が判明しました。
 

 

パイナップルの芯は毒?

パイナップルの芯に毒はないので、食べても大丈夫です。

ただ、残留農薬の心配があるのは事実です。野菜・果物の芯は根から吸い上げた農薬を吸い込むので、より多くの農薬を摂取してしまうことになります。しかし、農薬は国が定めた安全基準量を守って使われているので、普通に食べている分には人体に影響はありません

実は農薬の害よりも、芯を食べる健康上のメリットの方が大きいのです。

 

パイナップルの芯は栄養の宝庫?

パイナップルの芯には、『ブロメリン』というタンパク質消化酵素が豊富に含まれます。

ブロメリンは、肉類などのたんぱく質を分解するので、胃腸の働きを助けてくれます。特に、肉を食べた後に摂取することで、肉の栄養を効率よく取り込めます。胃もたれしやすい人や消化不良でお腹を下しやすい人に有用です。

この酵素は果肉にも含まれますが、芯にはより多く含まれているので、捨ててしまうのはもったいないのです。

 

パイナップルの芯の食べ方

芯は固いので、フードプロセッサーで潰すか、細かく刻むことで食べやすくなります。特に、肉料理と一緒に食べるのがおすすめです。

注意すべきことは、消化酵素は熱で失われてしまうので、絶対に加熱してはいけません

 

まとめ

パイナップルの芯には毒はありません。強いていれば、残留農薬の心配があるくらいですが、基準の範囲内で使われているので体に害が生じるようなことはありません。

農薬のデメリットは、胃腸の消化を助けてくれる消化酵素が豊富なので、積極的に摂取しましょう

✳︎パイナップルを簡単にスライスできます
↓ ↓ ↓

 

タイトルとURLをコピーしました